“No Music No Life”
こんな言葉は気恥ずかしくて声高には言えませんが、それでもやっぱり音楽が好きです。
私のこれまでの人生の節目節目で聞いていた音楽は、まさに血となり肉となり、私の人格形成にまで影響を及ぼしたと言っても過言ではないでしょう(いや過言です) 。
大袈裟な表現でしたが、誰だって自分の好きな曲というのはある訳で、ひょんな事から「自分史上の名曲トップ10」を選曲する事に。
いやー、難しいわー。
我が家に溢れかえるAppleの製品達。
何気に家族が一番使っているのがApple TV。
iTunes内の音楽や動画をテレビで閲覧出来るだけでなく、YouTubeを楽しんだり、iPhoneやiPadの画面をシェア出来たりと、Appleの製品群では地味で目立たないながらも実は触っていてとても楽しいデバイスです。
蝉の声が鳴り響く中、今年もこの季節が過ぎようとしている。
今日は私達日本人にとってとても大事な日であるという事を、果たしてどれくらいの人が理解しているであろうか?
70年前の今日、日本人は終戦・無条件降伏という建国史上最悪の屈辱を強いられる事となった。
70年後の今日、日本はとても無様な有様を呈している様に思う。
数年前の終戦記念日にも思うところを書いてみたのだが、今年はその時の文章に若干の加筆を加える意味で筆を取ってみる事にする。
東北に住んでいると南国が羨ましくなる時があります。
雪深い東北に比べて、南国は一年通してリゾート気分という安直なイメージがあります。
特に九州は縁故がある訳でもなく、軽い気持ちで遊びに行こうという距離でもありません。
これまで何度か九州には遊びに行きましたが、唯一足を運んでいないのが鹿児島県。
歴史好きを自称する私としてはどうしても行きたかった所。
この度遂に鹿児島に遊びに行けることになりました。
以前から、「来るぞ来るぞ」と噂され、ついにAppleも音楽ストリーミングに参入する日が来ました。
6月のWWDCで発表され、本日(米国時間6/30)、Apple Musicがスタートです。
そして手前味噌ながら、我々everything-differentの音源もApple Musicにてストリーミング開始しました!
だいぶ更新が滞っておりました。
この期間何をやっていたかと申しますと、普段の業務も相変わらず多用でしたが、その合間でホームページ作成を3件依頼されまして、所属する会社の業務としてWebデザインをしこしこやっておりました(内1件は自社サイトなのですが)。
今までは趣味で当サイトなどを構築しておりましたが、業務となると改めて面白さと大変さが身に沁みました。
予告通り、ライブ出演してきました。
なんですかねえ、毎度毎度のこの高揚感は。
肉体的にもしんどくなってきており、ごくたまーに「もうライブも潮時かなぁ?」なんて自問することもあるんですが、やっぱりライブって楽しいんですよ。
こうやって死ぬまでライフワークとしてライブやっていくんだろうなぁとも思いつつ、何で自分は飽きもせずライブを演るのか?とも思いつつ。
今回はその疑問に答えが出た様な、そんな充実のライブとなりました。
なかなかBlogエントリー出来ないまま桜が咲き始めました。
この間娘が幼稚園を卒園し小学校に入学したり、息子は奇声を発しながら暴れまわっていたりと、ネタには困っていなかったのですが、業務が多用過ぎてなかなかBlogエントリー出来ず…
こんなんじゃいけません。
今年はいっぱいBlog書くと再度心に誓う次第です。
さてさて、改めまして1億2千万人のeverything-differentファンの皆様、こんにちわ。
昨年11月より水面下に潜っていた我々です(イベント出演オファーお待ちしております)。
ライブは数こなせばいいってもんじゃありませんが、それでもたまにライブやんないとね(イベント出演オファーお待ちしております2回目)。
という訳でお待たせ致しました。
久々にライブ演りますよー!