スポーツGOMI拾いは社会奉仕活動を親子で体感出来る学年行事向けのイベントだった

本記事に先だって、先週末日本を直撃した超大型台風19号による被害に遭われた皆様に心からお見舞い申し上げるとともに、一日も早い復旧、復興を祈念致します。
台風19号上陸直前の12日午前、長女あかりのPTA学年行事予定でした。
種々のイベントが中止になったりJR各線が計画運休になったりとギリギリの決断でしたが、雨足もまだ弱く風も強くない時間帯だったことから、予定通り「スポーツGOMI拾い」を開催しました。





スポーツGOMI拾いとは?

スポGOMIは、企業や団体が取り組む従来型のごみ拾いに「スポーツ」のエッセンスを加え、今までの社会奉仕活動を「競技」へと変換させた日本発祥の全く新しいスポーツです。
この「スポーツ」と「社会奉仕活動」の融合により、

・同じ目標へ立ち向かう

・チームで力を合わせる

・達成感

・爽快感

・負けた時の悔しさ

・次は勝ちたいという気持ち

など、スポーツの持つ特有の素晴らしいキーワードが、競技者自身のごみ拾いへの価値観を一新させます。
スポーツには、既存の価値観をプラスに転じる力があるのです。
スポGOMIは、予め定められたエリアで、制限時間内に、チームワークでごみを拾い、ごみの量と質でポイントを競い合うスポーツです。

スポーツGOMI拾い公式サイト より引用


以上のように、其処ここに落ちているゴミをスポーツ感覚でチームごとに拾い、ポイントを競い合うという日本生まれのスポーツです。

約5人ひと組のチームで、制限時間の60分以内に、決められた競技エリア内で、どれだけ多くのゴミを拾うか、その質と量を競うのが「スポーツGOMI拾い」。
2008年に東京・渋谷で第1回大会が開かれてから年々開催回数は増え続け、2014年には年間80回が開催されるまでに拡大しているそうです。
のべ300回、北海道から沖縄まで全国各地で行政、企業、教育期間が参加する地域イベントとして定着しつつあるとのこと。

このスポーツGOMI拾い、「スポーツ」を謳う所以は勝敗を決めるところです。
当然勝敗を決めるためには守らなければならないルールが存在します。
単に大量のゴミを集めればいいというわけではなく、ゴミの種類によって細かくポイントが決められており、例えば、ダンボールのような燃えるゴミは100グラム当たり10ポイントですが、タバコの吸い殻なら同じ100グラムでも100ポイントといった感じです。
これはゴミの集めにくさや、老若男女が参加したときに体力や体格で有利不利が生じないように決めたものとのこと。
また、事前の下見などで不公平が生じないように、競技エリアは大会当日に発表されます。
ゴミの分類に関しても、開催される地域の分別ルールによって大会ごとにその都度決めているとのことで、2014年の6月に開かれた鹿児島大会では、桜島の火山灰も一袋100ポイントと、ご当地ならではのルールも設定されることもあるようです。
チーム毎にまとまって歩く・絶対に走らない・店舗駐車場などはエリア外など、安全遵守が絶対ルールで、ルールを守らないチームは減点や場合によっては失格となるという、スポーツマンシップに則った「スポーツ史上最も地球にやさしい」「環境貢献活動史上最もエキサイティングな活動」それがスポーツGOMI拾いです。
ルールといってもそんなに大袈裟なものは皆無で、子供たちにもすんなり理解してもらえそうなルールだけ。
また、大会運営に必要なものは、チームを見分けるためのゼッケンと軍手、それにゴミを安全に拾うために作られた公認トング(火箸に滑り止めのグリップと先端に保護カバーのゴムが付いたもの)とゴミ袋だけと仰々しいものは必要ありません(これらの道具が一気に揃うのは下記にご紹介する団体様の御協力あってのものですが)。

親子一緒にスポーツ感覚で社会奉仕活動に参加でき、環境保全に関心を持ってもらう、これって小学校の学年行事にピッタリなイベントだと思いませんか?
本年度PTA5学年委員長の大任を仰せつかってしまった僕は、学年行事をスポーツGOMI拾いに決定してから、評議員の皆様と何度も何度も話し合い、それまで全く無知であった当イベントへの理解を深めることになります。
運営にあたってはスポーツGOMI拾い山形支部の 美しい山形・最上川フォーラム 様に、これでもかという程の手厚い御協力とアドバイスを頂きました。
曰く、山形はスポGOMIが盛んな県らしく、様々な学校や企業、団体が取り入れているとのことで、これまでの実例や体験から様々な御助言を頂くことが出来ました。

こうして本年度始まってすぐ、全く無知の状態から評議員の皆さんと何度も草案を練り直し、もう話し合うことは無いよというところまで話し合い、さあいよいよ当日を迎えるだけというところまでなんとかこぎつけたのでした。

9096CD1F-6271-4604-8B4E-4DF915BA79CD
よくここまで書類作ったよなー(遠い目)


台風上陸直前、やるのか?やらないのか?

しかし、大会一週間ほど前から、よりによって学年行事当日に大型台風19号直撃との報がチラホラと…
何度天気予報を見返しても当日の予報は雨…
しかも滅多に見たことがない大雨マーク…

9C25A6B0-268D-458C-A79C-7F1D03427FEB
こっち来んな


本年9月、千葉県に甚大な被害をもたらした台風15号の影響もあってか、種々様々なイベントが事前に中止や延期を発表し、このまま学年行事を開催していいのか?と、ものすごくモヤモヤとした葛藤が生じました。
正直中止や延期にしてしまうのは簡単です。
この状況下では中止にしてしまうのがもしかすると正解だったのかもしれません。
でも、スポGOMI予定時間は12日午前中、台風上陸予想は同日午後。
多少の雨だけだったらやれるよね?
通常スポGOMIは、雨具さえ着用すれば雨天決行出来るイベントらしいのですが、台風となると強烈な風が吹き晒すことが容易に想像がつきます。
風が強いと分別用のゴミ袋が吹き飛ばされたり不都合が生じるとのこと。
最悪、屋内で代替出来る内容も前日に急遽決定。
また、大学生のボランティアの方々にもご協力頂く予定でしたが、JRの計画運休の可能性があり、行きや帰りの足が補償できなくなることも考慮して、ボランティアの方々の御協力は車で来れる方だけと必要最低限にすることに(当初10名程度の皆様に御協力頂ける予定でしたがこのような事情でミニマムに2名の方にボランティアとして参加頂きました)。
さらに小学校には当然ながら「学年行事は開催するのか?」と保護者の方々からの問い合わせも数件あるとのことから、急遽学校に足を運び、主任の先生と打ち合わせてメーリングリストで開催の旨送信頂いたりと、前日にいろんなドラマや決断を迫られる事態となりヘトヘトに疲れました(まあこちら側のドラマはどうでもいいんですが、学年委員長って大変ねと痛感しましたよね)。

684BEF95-11AE-4E12-9446-B3D3D11FE047
こっち来んなってば


でも、終わった今だから言えるのですが、前日の時点で僕の中で中止や延期という選択肢は全くありませんでした。
イベント終了後に参加して頂いた皆さんに振る舞おうと、芋煮の調理手配をすでに行っていたというお台所事情もありますが、先述のように天気予報を見ると、当日開催予定時間の午前中は降水量も風量もそんなに強く無さそうでしたから、決して無理をしないようアナウンスすれば屋外で出来ないことは無い、むしろ野外フェスなんかは雨が降ってる方が気分がアガるもんだと自分自身に言い聞かせながら祈る気持ちで開催当日を迎えたのです。

開催当日の朝、予報通り雨は降っていましたがまだ「ぱらついている」程度で、この程度なら屋外でやれると判断、先生方やフォーラムの方々、評議員の皆さんにも同意を頂き、屋外開催を決断。
幸い参加予定の皆さんは体調不良の数名以外は全員参加頂けました。
また、屋外開催に意を唱える方もいらっしゃらずほっと胸を撫で下ろした次第です。


ゴミ拾いはスポーツだ!

開会式を行なっている最中は雨が小降り、というかほとんど止んでいる状態となり、無事に児童たちと保護者の皆様は各チームごとにゴミ拾いにお出かけしました。
僕は本部で皆の帰り待ちでしたが、戻ってきそうな児童や保護者はとても楽しそうにゴミを探している姿が印象的です。
普段歩いて登校している児童たちは、車しか使わない我々大人よりも、ある意味街や路地を熟知しており、どのチームも大人が児童たちに引っ張られるように歩いていたという報告も。
トラブルやアクシデントの連絡も無く、皆安全遵守でルールを守って、全員無事にご帰還となりました。
皆が拾ってきたゴミを計量した結果、たった小一時間で20kg以上のゴミを拾うことが出来、いかに身の回りにゴミが多いか、そしてゴミを親子で拾って自分たちの住む街をきれいにする達成感というものを感じ取れたんじゃないかな?と思っています。
ギリギリの状態を保っていた天候は、全てのチームの計量が終わった瞬間に雨足が強くなり、「この学年はどんだけ強運持ってるんだ?」と思わざるを得ませんでした。
開始の時間があと30分遅かったら完全にアウト。
その雨が数時間後に甚大な被害をもたらした台風だったというのが心痛ですが、子供たちにとって記憶に残って楽しいと感じてくれる学年行事だったらと思っている次第です。

2019.10.12中部小学校スポGOMI (17)
選手宣誓

2019.10.12中部小学校スポGOMI (21)
「ゴミ拾いはーぁぁぁ」「スポーツだぁぁぁぁ」ナイスコール&レスポンス

2019.10.12中部小学校スポGOMI (33)
グランド周りにタバコの吸い殻多かったそうです。子供のクラブ活動を眺めてるバカ親のポイ捨てと思われます。喫煙者として恥ずべき行為です。

2019.10.12中部小学校スポGOMI (30)
親子揃ってゴミ拾いしている姿は微笑ましい

2019.10.12中部小学校スポGOMI (45)
隅っこ攻めてます

2019.10.12中部小学校スポGOMI (54)
下方面攻めてます

2019.10.12中部小学校スポGOMI (56)
こんなんだから我々喫煙者がまとめてヤニカスって揶揄されるんだよね。

2019.10.12中部小学校スポGOMI (62)
「戦って無事に地球に帰還しました」感(アルマゲドン感とも言う)

2019.10.12中部小学校スポGOMI (67)
クイズも解けばポイントアップ!

2019.10.12中部小学校スポGOMI (70)
分別分別分別ゥゥゥ←意識高い系の人が言いそうですよね

2019.10.12中部小学校スポGOMI (71)
チェックチェックチェックゥゥゥ←意識高い…ryもういいですか?

2019.10.12中部小学校スポGOMI (60)
冷えた身体は芋煮で温めます

2019.10.12中部小学校スポGOMI (73)
手前味噌ですが5学年の学年行事に混ざってちゃっかり芋煮を嗜む我が息子太郎1年生

2019.10.12中部小学校スポGOMI (108)
上位入賞チームには超豪華景品!(税込330円 / 人ですいません)

2019.10.12中部小学校スポGOMI (119)
手前味噌ですが2位になってはしゃぎ過ぎな我が娘あかりさん

2019.10.12中部小学校スポGOMI (121)
手前味噌ですが2位になってはしゃぎ過ぎな我が娘あかりさんパート2

2019.10.12中部小学校スポGOMI (122)
手前味噌ですが…ryもういいですね?

2019.10.12中部小学校スポGOMI (157)
代表4名に本日の感想を述べて頂きました。概ね好評でおじさん嬉しいです。

2019.10.12中部小学校スポGOMI (166)
「ゴミ拾いはーぁぁぁ」「スポーツだぁぁぁぁ」コール&レスポンスに乗じて上級生を殴る画面右下我が息子太郎1年生…


実際にスポーツGOMI拾いを企画・運営・参加してみて感心したのは、このイベントのシステムというかスキームの巧妙さです。
「それまで自主的に参加したことがなかった人たちが、スポーツという形にすることで参加しやすくなり、新たな楽しい体験を享受する」
このスキームはなかなか緻密に考えられていて、スポGOMIに限っていえば、物理的に開催地域がきれいになることだけでなく、スポーツとして競い合うことで、普段なら見逃しているような街の隅々まで見て足を運び、地域に対する愛着や地理を知るという側面があります。
また、この体験を通じて地域の環境に対する意識が持続的に高まるといった効果があるのではないでしょうか?
このスキームは如何様にも応用出来そうで、ゴミ拾いとは違うバリエーションのイベントも出来そうです(事実発展形の「スポーツ雪かき」や「スポーツ柿取り」など様々なアレンジがあるらしい)。
こうしてみると、このスキームを使って地域の問題を解決するための企画はいくらでも考えられるんじゃないですかね?
人口減少にさらされた地方の人手対策だけでなく、地域とのつながりが薄い都市部の住民に働きかけて、防災マップを作ったり、災害時の地域活動のシミュレーションとするなどさまざまな目的を持たせられます。
また、企業にとってもこうした地域貢献目的がはっきりしているイベントに加わることで、ブランドイメージを高めたることができるため、広告メディアとしても注目されると思います。

今回屋外開催を強行したことに関して批判もあるとは思いますが、前日までに危険を回避する策は万全でしたし、それが担保出来なければその時点で中止にすればいい、どんな批判がきても甘んじて受け入れて責任は全て自分が負うと腹を括ってました。
幸運にも、雨具は事前に着用してはもらいましたが、実は必要ないんじゃないか?と思うくらいスポGOMI中のフェーズだけ雨は小降りで、子供たちは皆楽しそうな顔を見せてくれて、結果良い学年行事になったんじゃないかと感じています。
また、今回の学年行事がきっかけでスポーツGOMI拾いのことを知りましたが、お世辞抜きにとても面白い催し物で、学年行事にも地域の町おこしにも企業の社会奉仕活動にもピッタリハマる、他の方に猛プッシュ出来る良いイベントだなと感じました。
改めまして今回多大な御協力を頂いた 美しい山形・最上川フォーラム 様には厚く御礼申し上げます。
また、芋煮の材料手配や調理、運搬まで引き受けて頂いたPTA会長でもある ほほえみの空湯舟つるや 様の若旦那にも同様に厚く御礼申し上げます。
さらに、人徳ない、不甲斐ない、不徳の致す限りの学年委員長をバックアップして頂いている同学年評議員の皆様や、小学校教職員の皆様、そして参加して頂いた全ての児童・保護者の皆様にも厚く御礼申し上げます。
皆様の御理解と御協力のおかげで無事に終えることが出来ました。
「学年行事この日にあるとか知らない、忘れてた」とか仰っていたという噂のPTA理j…ry
いや、なんでもございません。
子供は親の行動を見て育ちます。
ポイ捨てする親の背中を見た子はきっとポイ捨てしちゃう子になってしまうでしょう。
能動的に行動する親の背中を見た子はきっと能動的に行動できる子になってくれるはず(だよね?)
今回参加して頂いた児童が、保護者様の背中を見て、能動的にゴミ拾いだけでなく様々な社会貢献活動ができるように成長してくれることを切に願います。

話は逸れますが、来年我が子らは最高学年に進級する訳で、必然的に行事も多くなると聞いています。
5学年でも結構大変だなあと感じているこの任を、最高学年でもっと大変になるのが分かってて他の人に押しつけて辞めてしまうのはちょっと気の毒ですし、大人として無責任過ぎますから、不信任決議案が提出されない限りは来年度も学年委員長やろうと思っていますので、皆さんの熱意で盛り上げていければ、子供たちがとても喜ぶと思いますし、健全に卒業できると思いますので、今後ともご協力のほど何卒宜しくお願い申し上げます。
学年行事を何にしよう?と悩んでいるPTA関係者の皆様、スポーツGOMI拾い、強烈にオススメですよ!
ぶっちゃけ来年も下の子の学年でスポーツGOMI拾いとかいいかもね。

2019.10.12中部小学校スポGOMI (12)手前味噌ですが、僕これでもボーカリストなんですよね

2019.10.12中部小学校スポGOMI (130)
僕これでもボーカリストなんですよね(大事なことなんで二回言いました)マイクさばきはお手の物