【スケートボード】昔使ってたデッキを利用してバランスボードをDIYしました

まるで取り憑かれたように僕の家族はスケートボードに夢中です。
親子共々毎週スクールに通い、新たなお友達も増え、今までとは違う世界を楽しんでいます。
子供達にはできるだけ毎日触れていて欲しいけど、間も無く梅雨がやってきます。
外でスケートできないのは口惜しい。
これから来る梅雨時期に室内でもトレーニングするためにバランスボードを自作してみました。





捨てられないデッキの再利用

子供達は言わずもがな、僕のスケートボード熱は今が過去最高かもしれません。
とにかく楽しくて仕方ない。
でも向かっているベクトルは昔とちょっと違っていて、自分が上手くなることよりも子供達がスケートボードを好きになってくれることに注力しています。
出来るだけスケートボードに触れさせて、カルチャーごと好きになって欲しいなと。

自宅の寝室には、過去僕が使っていたスケートボードのデッキが飾ってあります(転がっているともいう)。
昔の思い出がたくさん詰まったこのデッキ、捨てようにも捨てられず、今のデッキの購入時、トラックとウィールを外し大事に保管してました。
そんなに激しいスケーティングをしてない(というか出来ない)のにグラフィックは擦れまくってエッジもボロボロ。
様々な断捨離イベントがありましたが、このデッキはどうしても捨てられませんでした。

とある日、このデッキを目ざとく見つけた長男が寝室の床にデッキを置き、パタパタとイメージトレーニングらしきことをやり始めました(我が家は寝室のみカーペット素材の床なので、寝室の床で遊ぶ分には床が傷ついたりしないので、そのまま遊ばせてました)。
昔僕が使ってたデッキに自身の子供が乗ってるなんて結構ロマンを感じちゃいまして、このデッキをうまいこと再利用出来ないものかと思案が始まります。
アイアンや専用の脚だけ買ってテーブルや椅子にしようかと迷ったりもしましたが、せっかく始めたスケートボード、どうせだったら上手くなって欲しい。
何か良い案ないものか?


そうだ、バランスボードにしよう

そこで思いついたのがバランスボードの自作です。
もともと息子のスノーボードのオフトレで何かいいものないか?と検索していてバランスボードというものにちょっと興味が湧いていたんです。

調べるとこんな感じでいろんなバランスボードがあるんですね。
特に上のSYCK TRIXという商品はめちゃくちゃ興味をそそりまして、室内でもスケートボードのトリックが練習出来るという謳い文句。
今の子供達にはピッタリな商品なんですよ。
それにしてもバランスボードって、スケーターやサーファー辺りで知られているくらいで一般的な知名度は低いと思い込んでいましたが、最近は原理が似ているトレーニング機器がたくさんあるんですね。
フィットネスクラブなどでもこういうの置いてるなんて記事も読みました。
でもこれ系ってお値段が結構お高くて、コストパフォーマンスはどうなんだろう?と購入するのには二の足を踏んでいたんです。
そんな時に上述のような出来事があり、さらに「こういうの自作出来るんじゃないか?」とのご意見もあり、既存のデッキはバランスボードとして再利用することにしました。

さて、自作するのに必要なのはデッキの下で軸になる円柱状の棒。
1リットルのペットボトルに水をパンパンに入れてしっかりフタをすれば代用できるとの記事を発見しましたが、見た目がダサくて僕的にアウト(万が一ペットボトルが破裂しちゃったら室内びしょ濡れで悲しくなる危険性もありますからね)。
近所のホームセンターに出向き、丸太状のモノを探してみました。
配管用の硬質ダクトなんかもいいかなと思いましたが、これも見た目が無機質過ぎてアウト。
たまたま見つけたジョイント式テーブル用の脚が質感もそれなり、長さもちょうど良く、頑丈そうなのでこれを購入することに。

実際これでバランスボードは完成しちゃうんですが、多分これで遊ぶのはカーペット張りの寝室ではなく板張りのリビングやダイニング脇です。
板張りの床に直置きしちゃうと間違いなく床が傷つきます。
僕のご自慢、無垢材の板張りにガシガシ傷がつきまくるのは見ていて忍びなくなりそうです。
また、トレーニング機器化されたものは、径が大きかったり、丸太部分が滑りにくいマテリアルだったり、ボードが円形や幅広仕様になっていて遊びやすそうですが、自作のこれは、丸太が固くてツルッツルで、安定感が全くないことが容易に想像出来ます。
うっかりズルッと滑ってアクロバティックに床に叩きつけられる可能性大。
側から見てたら珍プレーで笑えますが、怪我してスケートボード出来なくなるなんて本末転倒なことになりかねません。
そういう事象も加味して、柔らか素材で広さも簡単に調節出来るフロアマットも合わせて購入しました。
総額で2500円、だいぶお得な買い物が出来ました。
買ってきたフロアマットを開封・展開し、丸太を置き、その上にデッキで乗ればほーらバランスボードの出来上がり。

IMG_2930
ホームセンターで買ってきた丸太とマット、そして使い古したデッキを組み合わせ…

IMG_2931
はい、バランスボード完成!(製作時間1分)

IMG_2927
横から見るとなんかフォトジェニック


なかなかいい感じに体幹鍛えられそう

早速乗ってみましたが、フロアマットが適度に沈み込んで、ツルッツルで滑り過ぎるということがなく、結構いい感じで遊べます。
万が一転倒してもマットがあれば大怪我は避けられそうで、買って正解でした。
最初は机や壁に手をつかないと乗ってることが出来ませんでしたが、慣れてくると手放しでも乗ることが出来ました。
子供達も面白がって乗ってくれて、手を離して何秒堪えられるか勝手に競い合っていたりします。
もっと慣れれば左右にコロコロしながら乗ることも可能になるでしょう。

実際バランスボードを乗りこなせることがスケートボードやスノーボードに活かせるのかと言うと、正直昨日始めたばっかりなので全くの未知数です。
ですが、たかだか10〜20分遊んだだけで太腿の両側にジワジワという痛みを感じました。
なんとなくですが、バランスボードを続けるとかなりデッキを踏めるようになるんじゃないかと感じています。
側から見ててウチの子たちはプッシュもまだまだ安定感に欠けてますが、デッキをちゃんと踏めれば安定したプッシュが出来るようになるかなーと。
また、ランプに入ってもグッと踏み込むことが出来ればドンドン上達してくれるような気がしています。
デッキを安定してちゃんと踏めるようになるって多分、スケートボードが上達するのに必須だと思うので、子供達のライディングに良い影響が出ればいいなぁと期待しているところです。
切ったり貼ったりしてないんでDIYと言えるような代物でもないです。
でもこれから来るであろう梅雨時期でも夜でも鬱々とせず気軽に遊べそうです。
本来であれば雨降ってたら室内ランプのあるショップに遊びに行けばいいんですが、それすらも叶わない時はコイツで遊びながら知らず知らずに体幹鍛えられれば、子供達ももっと楽しめそうですね。
唯一心配なこと、それは僕がバランスボードに乗ると、デッキから「ミシッ」と音がすること…
調子乗ってたらデッキがバキッと折れてしまうかもしれません…
ダイエットしよ…

IMG_2929
朝っぱらからプレイする長男。長女と取り合いになり極めてうるさい…