しばらくぶりのブログエントリーとなりました。
9月22日に長女あかりは12歳の誕生日を迎えました。
光陰矢の如しとはまさにこのことで、あっという間の12年、あかりは来年にはもう中学生です。
お誕生日おめでとう!
そろそろ大人の階段を登り始めたはずの彼女の欲しい誕生日プレゼントは、やっぱりスケートボードでした。
緊急事態宣言が全面解除されました。
オープン延期になっていた山形県内の屋外スケートパークも6月頭にようやく今シーズンのオープンを迎えます。
このタイミングで最高のスケートデッキを購入することが出来、僕のスケートボードを一新することにしました。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、緊急事態宣言の適応区域が全都道府県へと拡大されました。
日々深刻化する状況に僕ら大人はもちろん、休校の長期化により子供たちの生活にも影響が大きく、彼らの心身を少しでも平時同様にしてあげたいというのが親としての今の僕の課題です。
間も無く雪が降ってきそうな山形です。
屋外パークは今月末で今年の営業をクローズしてしまいますが、そのうちのひとつ、みはらしの丘スケートパークで先日キッズ向けのイベントが開催され、僕の子供達も参加しました。
スケートボードをやっていると、消耗して使わなくなるスケートデッキが発生します。
ディスプレイして飾ってても絵になりますが、もっと有効な使い道はないものか?
今回はオシャレなアウトドアメーカーさんのキットを使ってデッキを有効利用してみたお話です。
2019年2月23日、東京足立区のムラサキパーク東京で開催された AJSA プロツアー開幕戦 「2019 JAPAN OPEN STREET CONTEST」女子の部に、僕の子供達が大好きな山形のスケートボード女子が出場したため、弾丸ツアーで応援しに行きました。