アンディ・ウォーホルの自撮りポラロイド写真がポスティングされてました

芸術の秋です。
カッコいいモノを観て触れると気持ちが高揚してきます。
期せずしてポップアートの巨匠、アンディ・ウォーホルのポラロイド写真を頂き、テンションガン上がりしました。





アンディ・ウォーホルとは?

Andy-Warhol-portrait


アンディ・ウォーホル(Andy Warhol、1928年8月6日 – 1987年2月22日)はアメリカの画家・版画家・芸術家でポップアートの旗手。
銀髪のカツラをトレードマークとし、ロックバンドのプロデュースや映画制作なども手掛けたマルチ・アーティスト。

Wikipediaより引用


アンディ・ウォーホルと言われて思いつくのはカラフルでポップな画風ではないでしょうか?
派手な色彩で同じ図版を大量に生産できるシルクスクリーンの技法を用い、スターのイメージや商品、ドル記号など、アメリカ社会に流布する軽薄なシンボルを作品化したのがウォーホルです。
古典芸術やモダニズムなどとは異なり、その絵柄は豊かなアメリカ社会を体現する明快なポップアート、商業絵画としても人気を博しました。
しかし、そこにはアメリカの資本主義や大衆文化のもつ大量消費、非人間性、陳腐さ、空虚さが表現されていると見ることもできます。
普遍性を求めたウォーホルの作品は、彼自身や大衆が日々接している資本主義やマス・メディアとも関連しており、また事故や死のイメージも描かれました。

彼の作品のモチーフになった例としては、キャンベル・スープ缶やシャネルN°5、コカコーラなどの有名普及商品や、マリリン・モンローやジョン・F・ケネディ、毛沢東などの著名人、ミッキーマウスやミニーマウスなどのキャラクターなど多岐に渡り、これらの作品を目にした事のある方は多いと思います(ちなみに我が家のトイレにはミッキーマウス、前回の投稿 でご紹介した若旦那宅のトイレにはモンローのシルクスクリーンが鎮座しています)。

IMG_9781
おトイレにもアートを。キレが違うぜキレが(あっ)


また、アンディ・ウォーホルは音楽や映画の制作も手掛けており、The Velvet Undergroundのプロデュースにより発表された通称「バナナ・アルバム」でのアートワークなども有名です。
個人的にはバナナ・アルバムより後に発表された(ウォーホルが関わっていない)作品の方が好みなんですが、それでもこのアルバムの後世への影響力は偉大で、そのジャケットワークも合わせて持っていることで満足できる作品だと思っています。
映画では1966年発表の「チェルシー・ガールズ」が全米で大ヒットしました。
ニューヨークの有名ホテル「チェルシー」を舞台に、その各部屋で繰り広げられる人間の喜怒哀楽を、任意の2部屋分だけ適宜の時間セレクトし、2つのスクリーンを使いランダムに映し続けるというカメラワークは今観ても新鮮です。

いやー、若い頃ハマりましたねぇ、アンディ・ウォーホル。
サブカルチャーにどっぷり浸かっていた頃に見たアンディ・ウォーホルのカラフルでポップなシルクスクリーンに、ものの見事に僕の心は鷲掴みされました。
もともと大量生産するためのシルクスクリーンですから、当時も現在も、割とどこででも買うことが出来ますし、案外力んで買うような金額でもありませんから、貧乏学生でも簡単に入手することが出来ました。
手に入れたシルクスクリーンを額装して部屋に置いておくだけで、部屋のレベルがワンランクアップしたような、不思議な小洒落た空間が完成します。
古典芸術でもモダニズムでもない、アンディ・ウォーホルにしか表現できないポップアートの魅力に未だに抗えない僕がいます。


不在の時のポスティング

今週頭、僕はせっかくの連休に出張に行かねばなりませんでした…
疲労感に苛まれながら帰宅すると、妻がひとつの小箱を持ってきました。
「これ、あなたが出張中私達も出かけて帰ってきたらポストに入ってたんだけど、誰が入れたか分からないの。」
なんですか、その怖い話。
これ爆発物とか劇薬とかそういう類いじゃないですよね???
このご時世そんなもん不用意に開けたら何が起きるか分かったもんじゃありません。
なんかヤバい組織に狙われてしまったのか???

IMG_9776
オシャレなんだけど開けたら爆発するんじゃないか感が拭えません


ビビりながらも小箱を見てみると、ポラロイドカメラのイラストと「Andy Warhol」のロゴ。
何これオシャレ!
僕の好みのドンピシャを突くポップなデザイン
でも開けるのが地味に怖い…
もし爆発したらry(もういいですか?)
まあでももうすぐ北からのミサイルでry(度が過ぎましたすいませんでした)
恐る恐る開封してみると、そこにはウォーホル本人の写真をメインとしたポラロイド写真が9枚!!!
ヤバいわー、これはカッコいいわー!!!
ウォーホルのポップアートじゃなくて、本人の自撮り写真のような写真っていうのがひねくり具体最高ですし、いまどきポラロイド写真の質感っていうのがまた素晴らしいです。
物理的に爆発することはありませんでしたが、カッコ良すぎて僕の心が爆発しました(ドヤァ)。
しかしますます深まるポスティングした人物の謎…

IMG_9780
アンディ・ウォーホル自撮り風。かっちょええー!でも誰の仕業よ?


結局ポスティングした人物は…

この時点でこういうモノをチョイスしそうで、僕の喜びそうなツボを握られちゃってるであろう人物として僕の脳裏に浮かんだ容疑者は3人。


SNSに上記の写真をアップして、誰がポスティングしたのか出頭を呼びかけてみます。
「自分じゃない」と速攻アリバイ自供したのが若旦那。
うーん、残り2人かぁ。
ALEXはこの週末、楽器出来ないくせに(←ここ重要)とっておきの音楽祭に参加してたらしいので(オフィシャルカメラマンとして)わざわざ忙しい時にウチに来るとは考えられません。
となると残りは1人、第三の男前野。
こちらから任意同行求めてもよかったんですが、少し泳がせてみようと思って放置してたら数時間後…

FullSizeRender

はいあっさり自供。
取り調べによると、絵じゃなくて写真ってのが面白くて自分用のと僕用のを買っていたにも関わらず、すっかり渡すのを失念して、実際に来てみたら不在だったためポスティングしたのはいいけれど、その旨連絡するのを失念したという、チョイスするアイテムも、渡す際のエピソードも、いかにも彼らしく、妙にホッコリさせられました。
前野ありがとー!!!
やっぱり君は僕の喜びそうなツボを握っちゃってるね!!!
近いうちに必ずお礼します!!!

それにしてもこのポラロイド写真はカッコいい。
エッジの効き方とか質感とか、僕の中のアングラ心を鷲掴みされました。
額装して飾っておきたいと、この写真にふさわしいフレームを探し始めたところです。
久々にめちゃくちゃカッコいいモノを観て、触れて、ドキドキが止まらないのと同時に、僕はやっぱりカッコいいモノが大好きなんだと再確認出来ました。
これからますます秋が深まります。
最近見ることのなかったカッコいいプロダクト本を引っ張り出して、鋭気を養う秋にしようと思った贈り物でした。