everything-differentのホームページがリニューアル!

じ・つ・は・
知らない人がほとんどだと思いますが、僕らeverything-differentにはしっかりオフィシャルホームページがあるんです。
今は各種SNSでのイベント告知の方が簡単かつ効果的ですから、開設してからほぼノータッチ、ノー更新だったホームページ。
でも僕らのリーダーhideki223が、突如思い立ったかのようにホームページをリニューアルしてくれました!
さすがリーダー、いい仕事してまっせ!






久しぶりのホームページ刷新

ではではリニューアルしたeverything-differentのホームページはこちらです。
どうだ!
カッコいいだろー!?

everything-different


パララックスデザイン

自分が構築したサイトではないので、一見したところの私感です(マトが外れてたらごめんよと、先にリーダーに謝っておきます)。
僕らのホームページは複数のレイヤーから成り立っており、スクロールすると異なるスピードで動作する、昨今いろんなサイトで見かけるようになった、俗に言う「パララックスデザイン」を採用しています。
有名なところでは、 Apple のサイトは、トップページがグリッドデザイン、そして各コンテンツページではパララックスデザインが採用されています(ちなみに当サイトのトップページはグリッドデザイン)。

パララックスデザインを採用することによって、立体感や奥行き、そして視覚的な美しさを表現することができます。
パララックスの魅力は、上からスクロールすることで、ユーザーを視覚的なエフェクトで楽しませられるところに尽きます。
ここに驚きがあり、感情を揺さぶるきっかけを作ることができます。
そういった効果を利用して、サイト上部からストーリー仕立てで、商品やサービス、企業やお店や個人の魅力を伝えることが可能です。
僕らのサイトを見て頂ければ、「エレガントさや高級感をあわせ持つオシャレなバンドで、イカした音楽と小粋な映像を発信しているバンド」といった情報を言葉だけではなく、イメージとして「一瞬にして」伝えているのがお分かりになるでしょう(はい自画自賛)。
この伝える力こそがパララックスデザインの魅力です。
広告戦略としても非常に有効なので、特設サイトを作るときにも最適だと思います。

また、当然のことながらレスポンシブUI。
サイトがモバイルフレンドリーかどうかは、今や検索順位にも影響する重要なものです。
リニューアルしたサイトは当然モバイルフレンドリーですが、それだけでなくスマホで見た際にもユーザーへ印象付けを意識した美しいデザインになっています。


今後いっぱい更新する…のか…!?

自分自身、パララックスデザインに非常に興味があったので、バンドのホームページに採用してくれて願ったり適ったりです。
スマホやタブレットで閲覧した場合一部動かないページがあったりと、おそらくまだ未完なんだと思いますので、リーダーとALEXとこのパララックスデザインについて、いろいろと検討してカッコいいサイトにしたいですね。
ライブが終わったら次はウェブ制作、一体僕らは何をしたいんだという気持ちもありますが、多分僕らはモノ作りが好きなんだと思います。
カッコいいモノ、今後もいっぱい作っていきたいですな。
とりあえず、僕らのホームページと当Blog、みんなブックマークしてくれよな!(ドラゴンボール孫悟空風に)

everything-different 2