文章を書くのは難しい

こうやって文章を書くのが最近億劫になっている(キーボードで入力しているので本来”書く”ではなく”打つ”なのだろうが、便宜上”書く”と表現する)。
最近のBlogエントリーを見ても写真に逃げている。
自分の思っている事を文章に起したい。
しかし、伝えたいことがうまく伝わらないもどかしさ、伝えたいことが湾曲されて伝わってしまうもどかしさも感じる。
文章を書くのは難しい。





自分の書いた文章は世界一面白い

このBlogを読んで頂いている方は感じていると思うが、悲しいかな自分には文章を構成する能力が絶望的に無い。
情けない程に文章力が乏しい。
しかし「自分の書いた文章は世界一面白い」と思っている。
これは自惚れではなく、Blogを書いたり、長文を書くことを生業にしている人なら誰しもが思っていることではないだろうか?
自分が書き残した文章を読み返すという行為は基本的に楽しい。
何故か?
それは多分、筆者がその文章を書くに至ったバックボーンをリアルに感じられるからの一点に尽きると思う。

文章は無から生じる。
日記だろうが創作だろうが歌詞だろうが、始めにこねくり回すのは自分の頭の中。
それを「書く」というプロセスを挟んではじめてテキストという形で書き残される。
従って、その文章を書いた「履歴」は筆者の脳内に生々しく刻まれている。

自分の書いた文章を読むということは、追体験なのだと思う。
それを書いた当時の自分の思考、感情、状況といったものの記憶が全て、文章を読むと同時に脳内で揺り起こされる。
「行間を読む」という行為を最も無意識に実現出来るのが自分の文章であろう。
文章自体には書き記されなかった筆者の思いまでが、読者(=自分)の脳裏に浮かび上がる。
これは、いわゆる「名文」というものの必要項である。

つまり、「自分が読む自分の文章」というものは基本的に名文なのだ。


自分の書いた文章は大して面白くない

以上が前置き。
問題はここからで、当然の話なのだが上記の様なバックボーンを自分以外のあらゆる人間は持っていない。
この当然の前提を認識するのは案外難しい。
自分自身は「バックボーン」を持っているから、自分の文章を完全に客観的に読むということは不可能に近い。
例えばドヤ顔で提出したレポート。
例えば会心の出来と思った歌詞。
例えば誰かと過ごした日々の記録。
後者の場合は最悪の場合、言葉尻ひとつで、共に過ごした人に誤解を生じさせてしまうことだってある。

「自分が読む自分の文章」と「他人が読む自分の文章」は完全な別物である。
ごくごく当然の、しかし意外に実感し辛い前提を忘れると、文章というものは単なる脳内完結の落書きと化してしまう。
自分の脳内の世界をいくら書き綴ったところで、基本的にそれは他人に理解出来るものではない。
その中に時折非常に面白い欠片が混じっていたとしても、それが他人の目に映ったときには全く違う姿をしていることがあるということを認識しなきゃいけない。
例えば自分が見た夢の話を文章に書き起こしたとする。
自分が見た夢の話ほど開示して理解を得にくいものは無い。
それが客観的に非常に面白い夢だったとしても。
脳内の世界の最も端的な例だと思う。
自分が自分で読む程には、自分の文章は面白くない。
これは揶揄でも皮肉でもなく、自嘲や自戒でもない、文章を書く際に常に意識しなければならない大原則である。


ではなぜ文章を書くのか?

なぜ自分はこうやって大して面白くない文章を書くのだろう?
単純に文章を書くのが好きなのだ。
何もないところからああでもない、こうでもないと推敲するのが好きなのだ。
それに自分は自己顕示欲の塊だから、自分はこう思ったとか、自分の体験した、前述のバックボーンをさらけ出したいんだと思う。

「今日はここに行った」
「今日はこんなものを食べた」
そんな一文と写真一枚の投稿をするBlogだって出来る。
でも私はこのBlogでそんな投稿はしたくない。
そんな投稿はそれこそFacebookやTwitterなどの下品なSNSにポストすれば良い。
そのときに感じた思考や疑問、そこから繋がった世界など、その時々に感じたことを書き起こしたい、そう思って文章を書いてきた。
多分これからもそうだろう。

ただ冒頭にも書いたが、ここ最近は写真や動画に逃げて文章を書いていなかった(日々の業務レポート等とは別として)。
文章を書くことからかなり遠ざかっていたと言える。
写真や動画は、時に雄弁と語ってくれる。
千の文章より一枚の写真の方が伝わることが多いときもある。
文章を書くことから遠ざかっていたときにちょろちょろと書いた言葉で、誰かに嫌な思いをさせたかもしれない。
やはり定期的に文章を書かないとダメだな。
言葉は人の心を潤いを与えることも出来るが、人の心を殺すことも出来る。

「お前のBlogは長文で読む気になれない」
よく言われる言葉だ。
それは多分私が書き散らした文章が長文だからという理由だけではなく、「他人から見た自分の文章」がとてもつまらないからなんだろう。
文章力はそう簡単にスキルアップ出来るものではないから、つまらない長文が短期間に劇的に面白くなんてならないことは容易に想像がつくし、そこは謝りたい。
しかし、自分の軸をぶらさない程度に「他人が読んでも(微妙からそこそこ、という程度の範囲で)面白い」という文章を書くことを目指そうと思う。
そして例えば、誰か特定の人に向けたメッセージのような内容を書くにあたっても、自分のバックボーンを押し付け過ぎず、相手にちゃんと理解してもらえるような丁寧な文章を心掛けたい。

こんな駄文満載のBlogだが、今後もお見捨てなくお付き合い頂ければ幸いです。